こんにちは、RIOです。
今はYouTuberが大活躍していますね!
少し前までYouTubeがこんなに流行るなんて思ってもいませんでした(´ー`)
確かにYouTubeって有益な情報がたくさんありますよね!
美容の情報はもちろん、美容整形を実際にした後に経過を紹介しているYouTuberも数多くいます。
そんなこんなで、私もついにYouTubeを始めることになりました!
YouTubeを始めようと思ったきっかけ
私がいつも書いているブログは3000~4000文字のものがほとんどです。
中には長くなると5000文字を超えるものもあります。
そういったブログって、みなさん最後まで読んで頂けているかなあ(>_<)と今まで少し不安がありました。
確かに長い文章が羅列してあると、読むのが面倒になって最後まで読む気にならない記事とかありますもんね。
私はいつも脂肪吸引をこれからしたいと思っている方、そして実際に脂肪吸引を受けた経験がある方にとって、ためになるブログを発信していきたいと常々思っています。
なので、出来れば毎回最後までブログを読んでいただけると嬉しいのですが、たまの空き時間に見るものって、今はYouTubeも含まれているのかなと考えました。
YouTubeなら耳で聞いていれば情報が入ってくるので、そんなに手間にもならないし、ラジオ感覚で聞くことによって脂肪吸引に関するためになる情報を発信できるし、よりもっと多くの人に知ってもらえる機会も増えますもんね。
YouTubeを始めるにあたって大変だったこと
YouTubeを始めるにあたって何よりも大変だったこと…
それはカメラを前にして話すことです(>_<)
元々滑舌もそんなに良くないし、よりみなさんに伝わりやすくするにはどうしたらいいのか本当に大変でした…。
他のYouTuberさんの動画を見てみると、とにかくみなさんお話が上手い!!
身振り手振りを交えて視聴者が飽きないように工夫を凝らしていて、見ていて感心してしまいます。
自分がまさかYouTubeをやるなんて全然思っていなかったので、今ではYouTubeを見る際も、見るポイントが変わってきていて、見ていて「楽しい!」よりも「すごいなあ」と思ってしまいます(笑)
脂肪吸引の素晴らしさを伝えたい
私は脂肪吸引するまで、ずっと自分の体型にコンプレックスを抱いて過ごしてきました。
もちろん細くなるためにあらゆるダイエットを試しました。
食事制限はもちろん、ジム通いを頑張っていた時期もあります。
ある程度細くなることはできても、やはり細くなってほしい部位が理想のラインにならなかったりして、自力で理想のスタイルを手に入れることの難しさを痛感していました。
WEB上で痩せる方法をネットサーフィンしていくうちに辿り着いた「ベイザー脂肪吸引」という施術…。
最初は私も脂肪吸引は「痛い、術後が辛そう、パンパンに腫れそう」といったマイナスなイメージしかありませんでしたが、色々と情報収集をしていくうちに、
「ここで迷っているだけで行動に移さなかったら、一生コンプレックスと付き合い続けることになるかもしれない」
と思い、施術を受ける決意をしました。
実際に施術を受けたことがない方にとって、脂肪吸引というのはどうしてもマイナスなイメージを払拭できないと思います。
だからこそ、私はこれからも多くの方に脂肪吸引でコンプレックスを解消し、明るく前向きになれることを発信していきたいと思っています。
より多くの方に発信するためには、今大人気のYouTubeを始めるのが1番だ!と思った次第です(^▽^)
ぜひご視聴よろしくお願いします
YouTubeは初めての試みで、他のYouTuberさんと比べて話し方や伝え方も至らない部分があると思います(>_<)
それでも、実際にベイザー脂肪吸引をして自分のことが好きになれたこと、ベイザー脂肪吸引の良さや、あらゆる脂肪吸引に関する情報を多くの人に発信していけたらいいなと思っています。
脂肪吸引をするか迷っている方や、脂肪吸引後のダウンタイム期間中の方に向けて、ためになる情報を更新し続けていきたいです。
