こんにちは、RIOです。
ベイザー脂肪吸引は、他の脂肪吸引と比べると施術費用が安いクリニックがほとんど無いですよね。
ベイザー脂肪吸引を検討している方の中には、施術費用が高額だからという理由で躊躇している方もいらっしゃると思います。
もしも、ベイザー脂肪吸引を安く受けることができたら、これからお金を貯めなくても既に受けられるだけの余裕がある方もいるでしょうし、無理をして医療ローンを組む必要もありません。
そこで今回は、ツイッターでも予告をした、
ベイザー脂肪吸引って、他の脂肪吸引と比べて施術費用が高いですよね。なるべくなら安く済ませたいと思いますよね(>_<)いま、ベイザー脂肪吸引を安く受けられるクリニックの記事を執筆中です♬出来上がったらぜひ参考にしてくださいね( *´艸`)#ベイザー脂肪吸引 #ベイザー脂肪吸引ラボ
— RIO@ベイザー脂肪吸引の情報発信 (@riovaserlipolab) September 2, 2019
ベイザー脂肪吸引を受けることができる主なクリニックの施術料金を比較することで、施術部位ごとに安く施術を受けることができるクリニックを紹介していきます(^▽^)
ベイザー脂肪吸引の料金をクリニックごとに比較してみよう
ベイザー脂肪吸引を安く受けられるクリニックはどこなのでしょうか?
今回は、
- THE CLINIC
- Mods Clinic
- ガーデンクリニック
- 湘南美容クリニック
- 聖心美容クリニック
この5院で比較していきます♪
一体どこが安く施術を受けられるのでしょうか?
それでは早速、ベイザー脂肪吸引の料金をクリニックごとに比較していきます。
顔(顎下・頬)の施術料金比較
THE CLINIC![]() |
280,000円 |
モッズクリニック | 200,000円 |
ガーデンクリニック | 300,000円 |
湘南美容クリニック![]() |
180,000円 |
聖心美容クリニック![]() |
250,000円 |
クリニックによって値段に開きがあることが分かりますね。
大体180,000~300,000万円以内の施術料になりそうです。
3.二の腕の施術料金比較
THE CLINIC![]() |
280,000円 |
モッズクリニック | 200,000円 |
ガーデンクリニック | 300,000円 |
湘南美容クリニック![]() |
198,000円 |
聖心美容クリニック![]() |
250,000円 |
顔よりは値段に開きがないものの、やはり湘南美容クリニックが1番安いですね。
平均すると、198,000~300,000円の施術料になりそうです。
4.お腹(上腹部・下腹部)の施術料金比較
THE CLINIC![]() |
290,000円 |
モッズクリニック | 200,000円 |
ガーデンクリニック | 300,000円 |
湘南美容クリニック![]() |
238,000円 |
聖心美容クリニック![]() |
250,000円 |
あまり開きがなくなってきたように見えますが、お腹はMods Clinicが1番安いですね。
脂肪吸引専門クリニックなのに値段が良心的ですね。
5.太もも(外側・内側)の施術料金比較
THE CLINIC![]() |
280,000円 |
モッズクリニック | 200,000円 |
ガーデンクリニック | 300,000円 |
湘南美容クリニック![]() |
198,000円 |
聖心美容クリニック![]() |
250,000円 |
湘南美容クリニックがダントツで安いですね。
その次がモッズクリニックとなっています。
全体的に施術料金が安いのは湘南美容クリニック
ここまで人気の5つの部位を5院のクリニックで比較しましたが、どれも湘南美容クリニックが圧倒的に金額が安いですね。
脂肪吸引の他にも施術項目が豊富なので、どうしてこんなに人気があるクリニックなのかよく分かった気がします(´▽`)
湘南美容クリニックの情報
湘南美容クリニック新宿本院の基本情報です。
住所 | 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー24F |
営業時間 | 10:00~19:00 |
支払い方法 | 現金、デビットカード、ビットコイン、クレジットカード |
医療ローンの有無 | 有 |
最寄駅 | JR新宿駅西口、東京メトロ丸の内線西新宿駅直結、都営地下鉄大江戸線都庁前駅 |
お腹の施術料金が安いのはモッズクリニック
お腹に関してはモッズクリニックが1番安いという結果になりました。
お腹は他の部位と比較してもドクターの技術が必要な部位と言われていますが、脂肪吸引専門クリニックなのにこんなに安いのは有難いですね!
モッズクリニックの情報
モッズクリニックの基本情報です。
住所 |
〒104-0061 東京都中央区銀座1-2-4 サクセス銀座ファーストビル11階 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
支払い方法 | 現金、クレジットカード |
医療ローンの有無 | 有 |
最寄駅 |
東京メトロ銀座線/日比谷線/丸の内線 銀座駅、地下鉄有楽町線/銀座一丁目駅 |
値段が安いのは嬉しいけれど・・・
施術費用が安いのは確かに嬉しいですが、
「そんなに安くて本当に大丈夫なの?」
と、不安になってしまう方もいると思います。
確かにあらゆるクリニックと比べた時にあまりにも価格設定が安いと不安になってしまいますよね。
そこで、価格設定が低いことに不安を感じた時に確認するべきポイントを紹介します。
施術費用が安いと感じた時に確認すべきポイント
施術費用が安いと感じた時に確認しなければいけないことがあります。
それらのポイントをきちんとチェックすることでリスクを回避することにも繋がるので、気を付けてみましょう。
他に費用が追加されたりしないか
クリニックの中には施術費用の他に麻酔代や内服薬などの料金を加算される場合があります。
これは最初に「基本セット」として通常、施術費用に加算されるのが一般的ですが、中には内服薬をもらうたびにお金がかかるクリニックもあります。
良心的なクリニックは一度基本セットとしてお金をもらっている場合、追加で内服薬の処方を求められても無償で提供するところもあります。
施術費用が安いクリニックでも、こういった積み重ねで結果的に高いクリニックで受けていたとしても施術費用があまり変わらないということもあるでしょうね…
どうして安いか理由がはっきりしているか
安いクリニックはどうして他院と比べて施術費用が安いのかを明確に知っておく必要があります。
それは、モニター価格だから安いのか、ドクターを指名出来ないから安くなるのか…
安いのには理由があるはずですから、事前にきちんと情報収集をしておくべきです(・・;)
だれが施術をしてくれるのか
脂肪吸引はドクターの技術力によって仕上がりが大きく異なる難しい手術なので、誰が施術を行うのか確認しておかなくてはいけません。
たとえばクリニックによっては、カウンセリングを受けたドクターと施術するドクターが違う場合も多いと聞きます。
それでは、不安になってしまいますよね…
安いクリニックで施術を受ける場合、誰が施術を行うのかを知っておく必要があります。
脂肪吸引で大切なことはドクター選び
脂肪吸引はドクターの技術力によって仕上がりが大きく異なる手術です。
そのため、理想のスタイルを手に入れるためには、ドクター選びが非常に重要です。
特にベイザー脂肪吸引は、技術力のないドクターが施術を行うと、ベイザー波という超音波を当てる際に火傷をしてしまう恐れもあります。
ドクターを選ぶ際に大切なことは以下の通りです。
- 症例数が多い
- 症例数だけではなく質もいい
- カウンセリングが丁寧
- 無理な施術を勧めてこない
- メリット、デメリットをきちんと教えてくれる
- 美容外科医としての経歴がしっかりしている
以上のことを踏まえてドクター選びを行ってください(´▽`)
施術の安さだけでクリニックを選ぶのは注意
ベイザー脂肪吸引は他の脂肪吸引と比較すると、施術費用が高いですよね。
そんなに気軽に出せる金額ではないことは確かです。
「なるべく安く済ませたい!」
そう思ってしまうのも無理はないですし、当たり前の感覚です。
しかし、施術費用「のみ」でクリニックを選ぶのは注意しなければいけません。
上記でも説明した通り、施術料金の他に加算される金額や実際に施術するドクターは誰なのかを把握していないと、せっかく綺麗になるために行った手術が台無しになってしまう危険もあります。
いくらベイザー脂肪吸引の中では価格設定が低めでも、普段使わない金額だと思いますし、リスクを負ってしまっては元も子もないです。
ついつい金額が安いと惹かれてしまいがちですが、これから先何十年も付き合う自分の身体のことを第一に考えるべきです(>_<)
自分に最も合ったクリニックで施術を受けよう
施術費用が安いクリニックでも、心の底から「私にはこのクリニックが合っている!」と感じることができたら、施術を受けることに問題はありません。
しかし、少しでも疑問に感じることや、不安に思うことがあった場合は施術を受けるべきではありません。
どうしても施術費用にばかり気をとられがちですが、1つしかない大切な自分の身体なので、施術を受ける際は、事前に入念にリサーチし、実際に何件かカウンセリングに足を運び、本当に信頼できるドクターに施術をしてもらいましょう。
脂肪吸引で成功する秘訣は徹底したドクター選びと言っても過言ではありません。
決して妥協はせずに憧れのスタイルを手に入れましょう( *´艸`)